明日天気になれ

皆様こんばんはぁ♪

藤本表具店のブログ担当のkです。

今日の鳥栖はお天気でしたが

秋の雲、うろこ雲がびっしり。

ああ、また、うろこ雲の季節になったんだなぁ。

もしかしたらお天気がこれから少し悪くなるのかもしれないですね。

(うろこ雲は雨、といいますので)

でもやっぱりお天気であってほしいので

心の中でテルテル坊主に

明日「も」天気になぁれと祈る私なのでした♪

(ちなみに中島みゆきさまの「明日天気になれ」は私の、大、大、大好きな歌です。

あ、余談でした)


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪


ふすま釘

ふすまのふちを打つ前に、

ふすまのふちを丁寧に磨き上げます。


ふすま釘は、通常の釘よりも頭の部分が小さくなっています。

普通の釘よりも細っこく見えるのに(多分本当に普通の釘よりも細いです)

打つべきところに打つと、

長い間、おうちの開け閉めにも耐えることのできる、

丈夫なふすまが出来上がるのです。

慣れることはない

どんなに同じ作業をしていても、

どんなに慣れている作業だったとしても

店主さまは絶対に「慣れることはない」と言います。

私などには想像もつかないほど

きっと下準備のときからもすでに

考え抜いているのだろうと思います。

和職人って本当に静かで、ただもくもくと作業をしているのです。

今日だって、

私がかけているBGMすら

聞こえていません。

確信します。


お昼間にはお客様のおうちへ配達♪

美しくなった障子♪


和室。

和室がある、ということが、贅沢な世の中になりつつありますが

身近にあるふすまや障子、是非大切にしていただきたいなって思います。

美しくなった障子に

お客様もとっても喜んでくださいました♪


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

さて、

本日は10月12日。

「豆乳の日」ですよ。

10月は国民の祝日「体育の日」(現:スポーツの日)もあり、

健康や体のケアに気を付ける月であることから、や、

12日は「とう(10)にゅう(2)」(豆乳)と読む語呂合わせからできた記念日なのです。

いまの豆乳は美味しくて飲みやすいものが多いですよね。

うん。今日は帰りに豆乳を買ってかえろう。


それでは皆様、

お体には十分お気をつけてお過ごしくださいませ♪

ではではまたねっ♪

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪


鳥栖、久留米近辺のふすまや障子の貼り替え、新調なら

藤本表具店へ♪

0942-82-3316


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

藤本表具店

鳥栖のふすま、和室はお任せ♪ 創立125周年を迎えた歴史ある表具店です。 佐賀県鳥栖市桜町1238-8 藤本 久 tel 090-5934-4467 e-mail kaotokabosu@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000