2025.04.19 00:57掛け軸の修復とお仕立て直しみなさまおはこんばんちは☆藤本表具店のブログ担当のkです☆先祖代々の大事にしていた掛け軸がなぜか真っ黒になってしまった!何が書いてあるかわからなくなってしまった!!子供や孫に残したいけど、このままでは渡せない、なんとかならないものか・・というときにはどうぞ当店までお電話ください。当店の一級表具師が、作品の歴史や古さなどを損ねない程度に修復とお仕立て直しをさせていただきます。今日は、福岡市のお寺さまからお預かりした、大切な掛け軸をお預かりしていたのを仕上げておもちしたのでご紹介します☆
2025.02.15 07:10第46回基里地区文化祭、大好評で開催中☆鳥栖の基里地区の皆様および鳥栖市民のみなさまお待たせいたしました☆鳥栖市の基里地区の文化祭が本日より開催中です☆初日の今日は、大変なにぎわいでした☆残すところ、明日一日になりますが今日いかれた方も明日もう一度、今日いかれなかった方はぜひ明日の日曜に足をお運びになられてくださいませ☆
2024.11.25 08:12佐賀県展2024終了いたしました。大好評で開催されていた、佐賀県の県展が昨日の11月24日に終了いたしました。今年もとても素晴らしい内容の作品展でした。また来年の開催が楽しみです。今年が終わっても、来年の県展への準備は始まったばかり。今年は観覧だけだった方も来年は是非アーティスト側として作品を出品なさってみてはいかがでしょうか♪当店では県展に出品なさる方の作品の仕上げや搬入、搬出からお届けまで承っておりますのでお気軽にご相談くださいね☆
2024.11.15 15:20プレイバック第63回鳥栖文化祭~展示部門~芸術を愛する、鳥栖っ子たち、鳥栖マダムたち、鳥栖メンズたちの毎年秋に開催されている鳥栖市民のための鳥栖文化祭「とすフェス」の展示部門。
2024.11.15 10:14県展は明日からです!~SAGA2024県展~秋もどんどん深まります。芸術の秋の毎年の祭典である「県展」が明日から佐賀県立美術館、博物館にて開催されます。選びぬかれた佐賀のアーティストさまたちの魂のこもった壱年の結晶が所せましと並びます。入場は無料となっております。老若男女のアーティストさまたちの作品を是非その目で見てくださいませ。書だけでなく、写真や彫刻、日本画、洋画等いろんな作品でワクワクしますよ。
2024.10.31 02:36第23回 現美墨象展はじまりました!毎年、大好評で開催されている「現美墨象展」が本日から始まりましたのでお知らせいたします。是非、この機会に墨象(ぼくしょう)、現代美術、に触れてくださいませ。
2024.10.29 07:04「現美墨象展」いよいよ明後日いいよいよ明後日にせまった現美墨象展。みなさまどなたを誘うか、いつ行くか、もうお決めになられましたか?当店店主は準備のため、毎日遅くまで頑張っております。
2024.08.22 14:19現美会”書友展”より8月も残り10日ほどになりました。もうすぐ暦の上では秋に入りますね。芸術の秋より一足早く、現在現美会さまの”書友展”が大好評にて開催されております。29日(木曜)までの、あと一週間、みやき町の風の館にて開催されておりますので今からでも十分間に合いますよーー☆ご予定のある方はその合間にでもご予定を立てたいかたは、ぜひこの展覧会をスケジュールに追加してください♪みやき町の風の館にぜひ足をお運びになられてくださいませ♪♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪実際にいかれてみるのと画像では書の力が全く違いますが「書友展」に展示されている作品を、雰囲気だけでもお伝えできればと、一部ではございますが、画像に...
2024.08.19 06:47書友展、”風の館”にて大好評☆開催中です♪現美会の「書友展」が開催されております☆みやき町の”風の館”という、非常に素敵な建物で展示会です☆ジブリの世界のような、素敵な風景、建物のなかで存分に現美会さまの書を堪能されてくださいませ☆お近くの方も、そうでない方も、是非足をお運びになられてください☆