2024.10.31 02:36第23回 現美墨象展はじまりました!毎年、大好評で開催されている「現美墨象展」が本日から始まりましたのでお知らせいたします。是非、この機会に墨象(ぼくしょう)、現代美術、に触れてくださいませ。
2024.10.29 07:04「現美墨象展」いよいよ明後日いいよいよ明後日にせまった現美墨象展。みなさまどなたを誘うか、いつ行くか、もうお決めになられましたか?当店店主は準備のため、毎日遅くまで頑張っております。
2024.10.28 16:25100万本のコスモス~宮崎県生駒高原~みなさまこんばんは☆藤本表具店のブログ担当のkです。今回はブログ担当kの一人語りコーナー☆だるっ、と思った方はスルーしてください♪秋桜好き、お花好き、kの独り言に付き合ってもええわ、という奇特な方のみ読み進めてくださいませ~♪さて、わたくし、ブログ担当kは、お花や自然、お寺などの写真を撮るのが趣味のひとつです。お花は、季節を通して、大体追っかける花を決めています。今の時期ならコスモス。そして私は隔週で一週間、熊本の八代に母の介助に行っています。一週間ごとに、鳥栖と八代を行き来している感じです。結構ハードです。その介護の合間の隙間時間などに、花を追いかけるのですが今回は宮崎県の小林市の生駒高原が秋桜祭りが10月の最終日まででしたので八代滞在中に、母と叔母...
2024.10.28 06:01第6回くらしサポート展終了~トスプロ~10月の26日土曜、27日日曜の二日間にわたって開催された、トスプロさまの第6回くらしサポート展は大好評で終了いたしました☆多数の皆様にご来場いただきましてありがとうございました☆当店もテナントというか、出店として参加させていただき、去年に引き続き大変楽しい二日間となりました☆二日目のイベントの日をふり返って少し写真でご紹介したいと思いますのでどうぞご覧くださいませ☆♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
2024.10.26 08:44第6回くらしサポート展初日~トスプロ~本日からはじまった、トスプロさまの第6回くらしサポート展の第一日目が大好評にて終了いたしました☆明日の日曜は第二日目の終了日となります。多数のご来場お待ちしております☆当店も地味に「革細工コーナー」を出店しておりますので遊びにきてね☆去年来てくださった方が、覚えててくださり、すごく今日は嬉しかったですよ☆第6回トスプロくらしサポート展♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪時 10月26日(土曜)10時から16時半 10月27日(日曜)10時から16時場所 トスプロ新社屋(佐賀県鳥栖市)佐賀県鳥栖市儀徳町2927-1♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ...
2024.10.18 10:01久留米コスモスフェスティバルまであと7日待ち望んでいた彼岸花があっというまに過ぎ今度はコスモスの時期になりました。秋桜といえば。山口百恵さんの名曲を思いだすわたしもあなたも昭和の人w。という冗談はさておき秋桜といえば鳥栖の当店から車で約20分ほどの久留米コスモス街道は、毎年見に行かせていただいております。その際はブログにもアップしてますので、良かったら探してみてね☆さてコスモス街道の状況が気になって仕方がなかった今日、調べてみるとコスモスフェスティバルまであと一週間じゃないですか☆ということは、いまはもう咲いている。。。????と思ったらいてもたってもいられずに一昨日の夕方、母の入院等で熊本から帰ってきたばかりで、そしてまた明日早朝からまた退院・その後の介助等で熊本へ行く、とても時間のない私...
2024.10.06 05:12店主と”ちいかわ”。笑顔の遺伝~姪の結婚式皆様おはこんばんちは☆藤本表具店のブログ担当のkです。今日の鳥栖も快晴です☆最近ぐっと秋らしくなり、重たい上着もいらず、涼しい風に吹かれる今頃は毎年とても過ごしやすい季節。あちこち旅の計画もたてたくなっちゃいますね☆さて昨日は店主の姪御さまの結婚式で、店主と私、二人がおよばれしましたので天神まで、私は初めていってまいりましたよ。すごい大都会で、とても九州とは思えませんでした。京都の四条河原町を歩いているかのような錯覚に陥りました。若い二人の結婚式はたいへん素晴らしく感動的でした。私も、久しぶりの結婚式で、洋服も新調し、化粧品も久々に買い、昨日は朝から奮闘いたしました。
2024.10.04 15:40八女市星野村~彼岸花ウォッチング~今日は、とてもいい天気だったので午前中は鳥栖市のとなり町の基山町の彼岸花を探しにいってちいさな秋を見つけたけれどとても天気が良いのと彼岸花のピークが今週ではないか?という焦燥感と日曜からまた母の介助のため熊本へ一週間行くので自由がなくなるのとで午後からもいてもたってもいられずいままさに満開という情報を得た、八女市星野村へ行ってまいりました。八女市星野村は、温泉があるということで、いつかいってみたいねと店主とよく話をしていた場所だったのですがまさか彼岸花ウォッチングで自分が一人で先に星野村へ行くことになろうとは思ってもみなかったです、店主さま、ごめんね。♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪福岡...
2024.10.04 10:35基山で見つけた小さい秋~基山・四阿屋・他みなさまおはこんばんちは☆藤本表具店のブログ担当のkです♪さて今日は朝起きまして、洗濯をし、干して空を見上げるとものすごくいい天気・・になりそうな予感のする青空と雲☆だったのでふすまをこつこつと張っている店主にまたぼそっと出かけてきますといって彼岸花探しに今日は隣町の基山まで行ってきました☆はい、どぶろっくさんの基山ね。♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ちいさい秋、みぃつけた☆鳥栖の近く基山あたりで彼岸花が見れるところがないかなと思い探したところ基山の本福寺というところで見られるとの情報を見たので朝から行ってきました。基山は時々行くけれど、この本福寺へ行く道は結構登山道になっていて狭く、そ...