2021.04.30 10:21しみゼロの日(4月30日)皆様こんにちはぁ♪最近ちょっと雨が降ったりもありましたけど、今日は午後からいい天気に♪本日の鳥栖は青空です♪さて本日は4月30日、なんの日かというと「しみゼロの日」なのだそうです。日付は「し(4)み(3)ゼロ(0)」と読む語呂合わせからきて、ざっといいますと、今の時期からこれからの時期に大敵の紫外線等に気をつけてしみのないお肌を目指していきましょーーっていう記念日。私も若いときには、しみなんか無縁で、自分には一生しみなんかできないんじゃないかって思っていましたけどところがどっこい年を重ねていきますと、やっぱりしみってできるもんなんですね、しわとかも。女性はいくつになっても美容には気をつけていきたいものだなぁと、最近の自分を顧みると思います。全くもって美...
2021.04.26 13:08藤色の一日皆様こんにちはぁ♪今日もすっごいいい天気で「え、もう夏?」みたいな感じでしたが皆様はいかがお過ごしでしょうか。さて当店の店名は「藤本表具店」といいます。藤本というのが店主の苗字になります。店主の藤本久は4代目となり、創業125年の歴史ある表具店です。あまり多くを語らない、どちらかといわなくても無口な店主は先代からのキャッチコピーである「丁寧な仕事が自慢です」をモットーに日々精進させていただいておりますので今後とも宜しくお願い申し上げます。ふすま、障子、額、掛け軸、屏風などなどその他和室や和のことならお気軽にご相談くださいませ♪♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪「河内藤園」さて本日は店主が北九州のほうまで仕事...
2021.04.24 11:21立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花皆様こんばんはぁ♪今日も鳥栖はとってもいいお天気でしたぁ♪世間は土曜日ということで車もいつもよりは多いような。私は先日スマホを落っことして画面を割ってしまっちゃったので急遽、機種変更を久しぶりにしたんですけども変えて、まだ10日ほど?なのに昨日店主のお供で佐賀市の材料屋さんに行った際、車から降りるときにまさかまさかで買ったばっかりのiPhoneをまた落としてしまいまたもや画面に線が・・・かなしーーーーっ。悲しすぎます・・・。というわけでさすがに今回買ったばかりで買い替えるのは嫌なので久留米のiPhoneの正規取り扱い店舗であるカメラのキタムラさんにいってきたのです。修理が出来たらなーーっと思って。す・る・と!!「良かったですね!」と店員さまの第一声。買...
2021.04.23 08:53書のすゝめ皆様こんにちはぁ♪今日は久しぶりに曇天です。が、曇り空でも空は明るいので今にも泣きそう・・って感じではありません。ここ数日、すごい暑さでしたので少し過ごしやすいかなとさえ感じます。とはいえ、やっぱり気持ち的には晴れていたほうがもちろん嬉しいんですけどねっ。
2021.04.20 09:09押さえが肝心皆様こんにちはぁ♪鳥栖は今日もすっごくいい天気です、今日はまるで夏の日のよう。毎日いいお天気が続くので嬉しいです。最近、YouTubeで「明日よいことが起こる」っていうヒーリングミュージック動画を聞きながら寝るので次の日が楽しみなんです。「今日のよいことってなんだろう?」今日はすごいいい天気で、これも今日のよいこと。そして今日は店主のおかあさまが二回目のデイケアにいき、お風呂に入れてもらって髪を結んでもらってさっぱりして「すっごくいいとこ!」とご機嫌で帰ってきたこと。これも今日のいいこと。「今日のいいこと」を探す毎日。動画の効果は、毎日「劇的な何かいいこと」が起こるというよりも今日のいいことって何かなぁって。これかな?あれかな?っていうそういう小さな幸...
2021.04.17 10:03本日も晴天なり♪皆様こんばんはぁ♪今日も鳥栖は真っ青の空でした。最高にいい天気でしたが少し風は冷たい感じ。4月も半ばを過ぎまして、春も本番、もうGWの予定を立てておられる方もおられるのではないでしょうか。コロナでの自粛の方が多いとは思いますが出かけられる方は十分にお気をつけながら楽しまれてくださいね。予定を立てるだけでも楽しいですからね。私と店主はつい先日、旅行雑誌の九州じゃらんを買いました。「行ったつもり旅」をしようかなって思って買ったんですけどいいなぁと思った場所に付箋を貼ってみたらまだ全部見てないのにこんな風になっちゃいました。コロナが落ち着き、そしていつか時間的にも気持ちにも余裕が出来たら是非行きたいと思っています。それまではこの久しぶりに買った雑誌を見て楽し...
2021.04.14 08:27驚きの”とすかつ”皆様こんにちはぁ♪今日も鳥栖はすっごいいい天気です♪まぶしいほどの青空ですが、風はすこし冷たい。夏にはまだもう少しありそうな、そんな春の午後。皆様はいかがお過ごしでしょうか♪当店店主は今日はふすまの修理の作業をしております。ふすまや障子などは本当に修理をしたり。貼りなおしたりしながら長く長く家や家族を守ってくれる、日本人の、究極の和のインテリアです。ふすまの紙を貼り替えただけで模様替えにもなりますし気分も変わります。春のこの季節に、ぜひふすまの貼り換えをなさってみてはいかがでしょうか。ふすまの紙の柄や費用等は、お気軽に当店までお問合せくださいませ♪
2021.04.12 07:27革製品オーダー承ります皆様こんにちはぁ♪今日の鳥栖は曇天。今にも空が泣き出しそうな・・・そんな天気ですがいかがお過ごしでしょうか。昨日の4月11日は私の亡き父の誕生日でした。亡くなってもなお、お誕生日になると今年で何歳ね、などと考えたりもしますし人の心の中、想いでの中で、大切な人たちは、永遠に生き続けるものですね。信じない方にはバカな話、たわごとだと思われるでしょうが実際に不思議な体験っていうことは、本当にあるものです。(と、私は体験しているので信じています)何度も不思議な体験をしますとやっぱり死後の世界ってあるのかななんて思ったりもしますし亡くなった家族や兄弟なんかも、すぐそばにいる、そう思っています。言葉にしなくても。心の中で思っているだけで通じる言葉が多分、ある。そん...
2021.04.05 09:25”冬の華”・・・好きな書が自宅にある幸福皆様こんにちはぁ♪今日も鳥栖はお天気で、すっごい青空。春まっさかりです。昨晩は店主と近くの日帰り温泉、アマンディにすべりこみセーフで間に合いまして露天風呂に浸りながら句を考えておりました。春は俳句をひねりたくなる・・そんな季節でもありますよね。昨日までのアマンディは和風風呂が女湯、バリ風が男風呂でした。私は和風のほうが好きなのでラッキー♪温泉といたしましては、久留米温泉にはかなわないと思いますが設備は結構よいので、ゴールド会員になっております。(ゴールド会員だと、毎回タオルもバスタオルも貸していただけるので手ぶらでOK)ゴールド会員は年会費が一万円でちょっと高いんですけど、一人がこの会員だと、連れ一名までは同じ条件で入浴できるのもうれしい特典です。お近...
2021.04.04 12:27「いい仕事してますねぇ」皆様こんばんはぁ♪今日は4月4日二十四節気の一つで、春分から清明(せいめい)に変わりました。清明とは「清浄明潔」の略で、 春の清らかで生き生きとした様子を表しています。せいめい、と言葉で聞いたら、まるで生命と思い浮かんじゃうように4月という、始まりのシーズンにまさにふさわしい、季節です。いろんな草や木や自然の命を感じながら、ご自分やご家族さまのお体も、ますます健やかに過ごされてくださいませ♪♪今日のBGMは郷ひろみのベスト盤。郷ひろみさんの特別大ファンというわけでもないんですけど、私はかつて書店とCD屋さんの兼業店で働いてましたのでCDはたくさん持っています。当時は、その時の新譜ですとか、人気の曲、話題の曲、などなど目的や意図があってかけていましたから...