皆さんこんにちはぁ♪
佐賀県鳥栖市は今日は朝から緊急避難警報が
鳴りっぱなしでした。
昼下がりの今、一応雨はやんでいますが
いつまた豪雨になるかはわからない危険をはらんでおります。
近辺の方は十分にお気をつけくださいませ。
♪
♪
豪雨の一日のほんの数時間の晴れている間に
福岡のお客様のところへ
お預かりしていた掛け軸をお届けに行ってまいりました。
山水画の、明朝仕立ての掛け軸です。
当店の一級表具師が、丁寧に仕立て直しをさせていただきまして
たいそう喜んでいただけました。
♪
仕立て直しをする前とした後では本当に ものすごく変わります。
もともと素晴らしい作品が、さらに新しい命を吹き込まれ、覚醒したかのように。
♪ もし掛け軸や額や屏風などございましたら
もしくは軸や額にしたい作品がおありでしたら
ぜひお気軽にお電話くださいませ。
藤本表具店
一級表具師
藤本 久 090-5934-4467
♪
♪
ホンダのフュージョンがきたっ。
注文していたホンダのフュージョンが届きましたよ♪
こちらは250ccになります。
フットブレーキのある唯一のビッグスクーターです。
このコは多分、私の足になるかな???と思っていますが
しばらくは店主が
仕事の合間に
ちまちまさわって、一通り乗って遊ぶだろうと予想しています。
店主も私も
単車なら一通りのものは乗りましたけど、
ビッグとはいえスクーターは初めてです。
こちらのスクーターで障子を片手に担いでお宅へ配達に伺います・・ん???
違う違う(笑)
いくら私のバイクの腕がすごくても
そんなことはできませんし致しませんので
ご安心くださいませ。
♪
鳥栖の”いとお時計屋”さん。
大安の日はよいことが本当に舞い込むのか
頼んでいた品物が入りましたよと
鳥栖の時計屋さん、「いとおさん」からお電話がありました。
いやぁ、待ってました!!
ここのお店のご主人。本当に素晴らしいのです。
♪
なにが素晴らしいかって。
それは、腕と人間性の両方ではないでしょうか。
私はご主人とそんなに親しいわけではございません。
しかしそんな私が
この店にたどり着いたとき、
一番最初は多分1年か2年前。
その時私は本当に困っていました。
大事にしていたネックレスの留め具が緩んでしまっていて
どこの宝石屋さんを回っても、預かってから2週間ほどで
料金は即答できないといわれていたときに
ダメ元で入った時計屋さん、そこがここ、いとお時計屋さんです。
宝石などを大々的においてるわけでもなかったので
ダメかもしれないと思いつつ
なおしていただけないでしょうかと、たずねたらですね。
・・・・・・
3分?
かかったかしら。1分くらいかも。
ちょっと待ってくださいねとご主人が奥に引っ込まれてから戻ってこられたときには
もう、その留め具はなおっていたのです。
いやぁ私は感動したし、感激しました。
もぉ、職人、ですね。
当店の店主ももちろん職人なのですが
畑の違う、職人さま。
素晴らしい技術をお持ちの、大変な方だと思います。
それ以来、私は貴金属のサイズ直しとかは絶対ここって決めてます。
♪
あちこちに時計屋さんはあります。
あちこちにふすまやさんもあります。
お店って、いっぱいあります。
でもその中でも、信頼できるお店に出会えた時、うれしいですよね。
私がみつけた鳥栖の時計屋さん、いとおさんのように
この藤本表具店も、これからも精進していきますので
どうぞ鳥栖のふすまや障子は藤本表具店にお任せくださいませ♪
♪
ps
いとおさんの息子さん(多分二代目?)は
すでに知っておられる方もおおいのではないでしょうか。
チクタクアート、のいとおさんです。
(壊れた腕時計などのパーツで動物や、昆虫などを作っておられます)
テレビなどの取材も何度も受けていらっしゃる地元有名人なんですよーーー♪
♪コチコチカッチン♪
♪おとけいさん♪
♪コチコチカッチン♪
♪うごいてる♪
♪
♪ぜひお店に足を運ばれて作品を見てくださいねーー♪
私も今度は懐中時計をなおしてもらいたいと思ってます♪
ではでは皆さん、大雨には注意してくださいませ!!
0コメント