コメの力

皆様こんにちはぁ。

今日はすこしどんよりなお天気ですが

いかがお過ごしでしょうか。

ようやく少しずつ、社会が動きだしてきたような

そんな今日この頃ですね。

早く安心して元のように過ごせる日が来ることを切に願います。


さて。

店主は大のコメ(お米)好き。

あったかーーいご飯にふりかけで超しあわせになれるお方。

毎日あったかいごはんを

お弁当箱に入れて(おかずなし)

職場で食べるのが常の彼。

(家で炊きたてを、お茶碗で食べればいいものを、

わざわざ男ってヤツは、外でお弁当として食べたいらしい)

そんな店主に先日プレゼントした

「てのりたま」


もちはこびにもかわいいし、

結構キャラものが好きな彼なので喜ぶのではと思ってプレゼントしましたら

予想をはるかに超えた喜びようでして。

そのかわいさももちろんですけど

なんといっても!!

極めつけわっ。!!


な、な、な、なーーーんと!!

「ひよこチップが入っているのですぅ」

(あまりの可愛さに食べる前に写真を撮ったそうです)


これは確かにかわいいですね。

のりたま、おそるべし。



皆さんはふりかけはなにが一番好きですか?

のりたま?ごましお?それとも高価な大人のふりかけ?


私はふりかけと納豆は切らさないのがモットー。

納豆なら絶対、「ひきわり」に限ります。

いやぁ、関西ではね、納豆が嫌いな人が結構多くて肩身が狭かったんだよ

でもやはり九州では納豆は当たり前な文化なので

私は毎日納豆が食べられてうれしい限りなのであります。

納豆LOVE♪

そういえば、関西でもうひとつみんなに驚かれていたのが

焼き魚の皮、なんですけど。

皆さんどうです?食べます?

美味しいですよね、むしろあそこが好き!!ってな感じで私は大好きなんだけど

これも結構残す方が多くて・・・私はしょぼんとしてたものです(笑)

食の好みの違いって、割とストレス。

違いを面白がれる間柄なら問題なしですが♪

そうそう、今日は

なんとなく行くと背筋を伸ばしちゃう?

そんな鳥栖警察署にいってまいりましたよ。

鳥栖警察署もそんな堅いイメージを柔らかくしたいのか

こんなキャラクターがいました。

「ごろうくん」

・・・・・ムツゴロウでしょうか、きっと。


おまわりさんの恰好をしたごろうくん

鳥栖警察署にいますので

ぜひ見に行ってくださいねーーー♪





今日はどんより天気の鳥栖の藤本表具店からでしたーー♪♪

ふすまの貼り換え、新調その他

和室の困ったなぁ、をなんでもご相談くださいねーーー♪


掛け軸、屏風の仕立て直し、販売も承ります♪



藤本表具店

鳥栖のふすま、和室はお任せ♪ 創立125周年を迎えた歴史ある表具店です。 佐賀県鳥栖市桜町1238-8 藤本 久 tel 090-5934-4467 e-mail kaotokabosu@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000