くらしサポート展2025

みなさまこんにちはぁ♪

11月に入りましたね、いよいよ秋もまっさかり

皆様はいかがお過ごしでしょうか♪


さて、去る11月1・2日と

鳥栖市の儀徳町にあるトスプロさまにて

「くらしサポート展2025」が開催されましたので

その様子をご報告させていただきます♪

毎年参加させていただいている当店も

今年も小さなスペースで参加させていただきましたよ♪



♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

毎年とっても楽しい

「くらしサポート展」


11月の1日、2日と二日間にわたって開催されました☆

↑当店のブース。

今年も革細工の小物・受注と

マスクアクセサリーを展示させていただきました。

マスクアクセサリーは

私も作るんですよ♪

パーツの中から、好きなのを選んでいただけます。

こちらもお求めの方は

店主におでんわいただけましたら

年中対応させていただいております♪

お気軽にご連絡くださいね♪

革の財布やウォレットなどに

興味を持たれる方が多く

たくさんの質問をいただきました。


なお、オーダーは受けることは可能ですが

革の性質上、

思っていたよりも固い、などのことがあります。

革の特性をご考慮頂いたうえでのご注文をお願いいたします。

革製品はほぼ、一生ものですし

何度も修理をさせていただけます。

お気に召していただけたなら

大変うれしいです。

一人でも多くの方に、革のよさも知っていただきたいです☆

キーホルダーは

300円から。(ボールチェーンの切りっぱなしの場合)

ビョウなどを打つこともできますよ。

オリジナルのキーホルダー作りますので

お気軽にこちらもご連絡ください♪


kも参加しましたよ。

看板オバハンなんていわないで

お優しい方は

看板娘といってくださいねーー♪

私のお目当てはコレ。

チューリップのつかみ取り☆

去年かったチューリップの球根は

今年の春に

とてもかわいい花が咲きました。

今年の球根は今月植えて

来年の春の開花を楽しみに待ちます☆

とすにわか☆

久しぶりにみたなーーー。

前みたのは市役所でした。

ご活躍されてる様子。

これからも頑張っていただきたいです☆

毎年人気の

八女市の木下さまの「包丁とぎ」は

一日目にはおやすみだったんですが

二日目の開店には大盛況で♪

待ってましたといわんばかりのご来店に

一日中、お忙しそうなご夫婦でした。

今年もお会いできて感激しました☆


ご主人さまは、落語がお好きの明るい笑顔の方で

いつもお優しく笑って話されるんですよ。

次回包丁とぎにいらした時には

ご主人さまに是非、落語の話をふってみてください、

きっと饒舌に詳しくお話していただけることと思います☆


木下さまの奥様とは、いつか沢田研二のコンサートに行かなくてはと思っております。

(今年の佐賀市のジュリーコンサートには来られなかったご様子でした。)

次に情報ゲットしたら、すぐにお誘いいたしますよ!

その時はよろしくお願いしまーーーす☆


ではでは

今回は駆け足でしたが

2025

トスプロさまの「くらしサポート展」のもようのお知らせでした☆


11月、

皆様もぜひ体にお気をつけて

寒くないようにお過ごしくださいね☆

11月もよろしくお願いしまーーーす☆

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

  

鳥栖、久留米近辺のふすまや障子の張り替えや新調なら

藤本表具店へ♪

0942-82-3316

鳥栖、久留米以外の佐賀県内、福岡県内からのご依頼も大歓迎です☆

お問合せお待ちしております☆

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

藤本表具店

鳥栖のふすま、和室はお任せ♪ 創立125周年を迎えた歴史ある表具店です。 佐賀県鳥栖市桜町1238-8 藤本 久 tel 090-5934-4467 e-mail kaotokabosu@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000