基里地区文化祭は本日15時までですよ~☆

昨日から大好評で絶賛開催中の

第46回基里地区文化祭ですが

本日も朝から駐車場満杯の大盛況です☆

雨のあとで足元が悪いですが

駐車場にはガードマンさんがたも多数おられ、

安心してご来館いただけますので

まだお越しになれてない方は

是非いまからでもご来館ください☆

楽しいイベントが目白押しです!


激ウマ豚汁セット300円は売りきれ次第終了、会場へいますぐいっそげ~☆


これが激ウマ豚汁です

はっきり言って激ウマなのです。

これを食べるためだけに基里へきた・・と言ったとしても

不思議じゃないほど、マジで美味しいのです。


豚汁セット300円

外での食事でしたが

アツアツの豚汁、めちゃ温まりました☆

テーブルとイスが狭かったけど

親切で優しい基里ファミリーたちは

椅子をわけあったり、子供さんを膝に抱いたりして

皆さんに椅子を譲り合ったり

ここあいてるよ、と声をかけたりして和気あいあいと

美味しく頂きました☆

高菜、激ウマ・・

この高菜があまりにも美味しすぎて一人内心感動していたら

あちらこちらから

「この高菜、美味しい」っていう声が聞こえてきました。

マジですっごく美味しかった☆

店主、豚汁セット完食。


豚汁セットの販売所は、大盛況☆

演芸会場は、建物のむかって右側☆

にんにんカフェなども時々開催している基里まちづくり推進センター☆です。

豚汁販売はこちらの会場のまえになっております☆

こちらでは

朝から

基里キッズたちの

華やかなショーが開催されたようで

どこの都会の子供たち???っていうような

まぁかわいらしい天使ちゃんたちが

いっぱい会場には残っておられました。

顔にキラキラを貼ったり、ピンクに髪を染めたり

髪型もまぁ

めちゃめちゃ可愛かったんですよ☆

ショー見たかったなあ、

きいたらもう終わってたそうで見れなくて残念でした。

演芸会場のまえには

焼き芋やさんが

キャベツやねぎを販売しておられて

これもまた大賑わいでした。

焼き芋200円

美味しそうだったので買いました☆

こちらがお店の名前です

茨城、大隅半島の生産者直送、熟成紅はるかを使用した甘い焼き芋なのだそうです。

鳥栖市永吉町でやっておられますので

みなさま是非行かれてくださーーい☆

基里oKファーム横☆

展示会場

展示会場にはフリマがありました☆

かいたいものもあったんだけど

300円て言われて買おうかなと思ったら

500円だったといわれたので

予算オーバーなため泣く泣く断念しましたーー☆

手作りのものや

いろんなものが

いっぱい売ってありました☆

掘り出し物があると思いますので是非いってみてくださいね~☆

子供お茶会

お茶とおまんじゅうがつきます

100円です

かってくださーーい


とカワイイオンナノコ2人が来たので


どんなおまんじゅう?て聞いたら


あんこの!と

言ったので

それはいかなくちゃと思って食券を買って会場へ。

お茶会の会場は、作品展示会場のほうの和室になります。

お茶、ときいて

私はウーロン茶かと思っていたので


本格的お茶だったのでびっくりしました汗


作法なんか知らん・・・どないしょ・・・

優雅におちゃわんをくるくるまわすのです。

その姿は小さな茶道家。

これがお茶セット。

おまんじゅう。

作法なんかわからなかったけど

すごく美味しかったです。


茶道家のおかあさま・茶道家のおねえさまを持つ店主は

いい飲みっぷり。

茶道家のおねえさまは

実家(当店作業場のとなり)でも

ちょこちょこ

おかあさまにお茶をいれて差し上げたりして

とても風流な方たちなんです。

わたしは多分、1分で足がしびれますね(自爆)

にいちゃんのためにキャベツと白ネギを買って帰ります。

夕飯のメニューは決まったかなぁ?

料理が大得意なにいちゃん。

時々おすそわけしてくれる優しい義兄さん♪


さてさて

駆け足で

演芸会場のほうをご紹介しましたが

いまからでもまだ間に合いますので

是非会場へ足をお運びになられてくださいね☆

基里地区、

みんなで盛り上げましょう♪


作品展示会場の様子は

また後日

ご紹介させていただきます☆

まずはみなさま、その目で

是非ごらんになってくださいませ☆

子供から大人まで

基里アーティストたちの

圧巻の作品がずらりとならんでいますよ!


さぁ、基里まちづくり推進センター・市民体育館センターへいっそげ~☆


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

鳥栖、久留米近辺のふすまや障子の張り替えや新調なら

藤本表具店へ♪

0942-82-3316

鳥栖、久留米以外の佐賀県内、福岡県内からのご依頼も大歓迎です☆

お問合せお待ちしております☆

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

藤本表具店

鳥栖のふすま、和室はお任せ♪ 創立125周年を迎えた歴史ある表具店です。 佐賀県鳥栖市桜町1238-8 藤本 久 tel 090-5934-4467 e-mail kaotokabosu@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000