皆様こんにちはぁ♪
藤本表具店のブログ担当のkです☆
週末辺りから、一気に寒くなってきましたね
私も、上着の下はずっと半そでを着ていたんですけど
先週からとうとう、五分袖、七分袖を着るようになってきました☆
トレーナー等を着るのはもう少し後・・と思ってるんですが☆
でも、深夜などに帰る際のために、
帰宅用の上着は冬用を車に積むようになりました。
だって、マジで泣けてくるくらい、夜は寒いんですもの・・・。
寒いのが大の苦手な私、
これからの季節のことを考えると、本当に気が重くなりますが
また春が巡ってくるまでは”小さないいこと”を少しずつ見つけながら
おとなしく(笑)過ごそうと思ってます☆
皆様も、風邪などおひきにならないよう、
あったかくお過ごしになってくださいね。
冬が来る前にふすまの張り替えを♪
本当に急に寒くなってきました。
これからますます冬になっていきます。
来月はもう12月なんですよ、早いですよね。
何かと忙しい12月ですが
ふすまの張り替えをご検討中の方は
お早めに当店までお問合せください☆
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
仏間の張り替えも致します
今回は福岡からのご依頼で、
当店の一級表具師が柄の見本をお持ちして
その中からお客様が柄をお選びになられました。
当店は佐賀県ですが、
鳥栖市ですので福岡も近いのです。
フットワークの軽い店主は、福岡でももちろん
ご依頼があれば車でおうちまでカタログをお持ちしますので
ご遠慮なくお気軽にお電話くださいね☆
藤本表具店 0942-82-3316
↑ビフォー↑
経年劣化で、汚れが出ており、ところどころにシミもありました。
全体的に日焼けなどで変色しているので
古く見えます。
↑アフター↑
カタログ「しんせん」からお選びになられた山水画が
ぐっと映えています。
一気に格調高く、美しくなりました。
↑ビフォー↑
こちらも、長年の使用により、汚れ、日焼けなどで変色が目立っておりました。
↑アフター↑
格調高い山水画の柄は
大人気です。
お客様にも大変喜んでいただけました☆
一階、二階と
ふすまの柄を変えられて
どのお部屋も、大変明るくなりました。
二階は、
カタログ「角兵衛」から
花柄をお選びになりました。
シンプルですが、非常に美しい柄で、
大変上品な仕上がりになっています。
ふすま・障子はエコ
古いふすまでも
ふすまの張り替えをしたら
あっという間に新しいお部屋のようになります。
ふすまはドア(扉・仕切り)。
ドアや壁を交換、リフォームするのは高いけど
定期的にふすまの張り替えをするのは
模様替えのような感じで気分転換にもなりますし
リフォームよりはずっとお安くできます。
そして
ふすまや障子は、何より和紙と木ですので
生きているのです。
暑さ、寒さから私たちを守りつつ
自らも呼吸をし、静かに換気もしています。
ふすまや障子の枠が使える限り、何度も何度も、何十年も、
時には家の何代にも渡って
張り替えができます。
親から子へと継承していく、和の文化を
私たち日本人は、ずっと次世代に、伝えていきたいですね。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
夕方の五時ともなれば
もうすっかり薄暗くなってきています。
本当に秋も深くなってきている証拠ですね。
紅葉狩りなどには最適なシーズン。
私も紅葉を見に行きたいな~。
食欲の秋だけは、毎日実践中のkでした☆
ではでは皆様
まったね~。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
鳥栖、久留米近辺のふすまや障子の張り替えや新調なら
藤本表具店へ♪
0942-82-3316
鳥栖、久留米以外の福岡県内、佐賀県内からのご依頼も大歓迎です☆
お見積りは無料ですよ~
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
当店では、
鳥栖市プレミアム商品券がお使いいただけます☆
ふすまの張り替え、障子の張り替え、掛け軸の新調、仕立て直しなど
幅広くお使いいただけます☆
どうぞご利用くださいませ☆
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
0コメント