皆さんこんにちはぁ♪
佐賀県鳥栖市は今日も快晴!!
もーすっごく暑くて溶けてしまいそう。
毎日クーラーボックスに
お茶やら、愛のスコールやら、冷たい飲み物を持参しています。
保冷剤がきいているのも今のうち、
8月になれば今の倍の保冷剤を入れないともたないと思われます、うーー・・・
♪
この木なんの木
あまりの暑さに、出先でちょっと涼みに寄った場所で見つけた
気になる木。
思わず歌いそうになりますね。
あの歌、いいですよね。
やっぱり歌のとおり、
見たこともない花が咲いていましたよ♪
明るく黄色く見えているのは小さい花なんです。
♪
私はいつも気になる花や木は調べてしまうのですが
今回は調べませんでした。
「気になる木」は「気になる木」のままでいいと思ったからです。
♪
気になる木
桜の花の満開状態のように
この
気になる木の小さい花は満開。
鈴なり、のような。そんな感じです。
なんだかとっても素敵で、この快晴の青空と白い筋雲にぴったりで。
まるで一枚の絵のような。そんな感じがして瞬間的に
写真をパチリ。
童話の世界にきたような気分になれる場所、
そんな場所がこんな近くにもあるんだってこと
全く知らずに暮らしています。
車で走れば通り過ぎていく景色もこうやって立ち止まれば
目にとまるものがありますよね。
今日、快晴じゃなくてこんなに暑くなければ立ち寄らなかった場所なので
なんだかとっても嬉しい気持ちになりました。
♪
マナーを守るマニャー
佐賀はやっぱりやってくれますね、このダジャレセンスは
なんというか素晴らしいというか笑えるというか。
この子は佐賀県の交通安全のキャラクターです。
この子は鳥栖警察にいます。
そしてこの子の名前は「マニャー」です。
(肝心のお名前名札は倒れていたので立てさせていただきました。)
佐賀が何を望み、どこへ向かっているのかは
私にはわかりませんが
サガン鳥栖といい、このダジャレセンスには脱帽します。
(サガン鳥栖=佐賀の鳥栖という意味。
「佐賀の鳥栖たい」「佐賀ん鳥栖たい」・・サガン鳥栖・・・)
サガントスという、自分の知らない外国語で意味ある言葉なのだろうと
思いこんでいた私がこのことに突然気が付いたとき
・・・・
いやぁ。ほんと。
言葉にはできませんが(笑)
応援してますよ、サガン鳥栖。
当店の目印キャラ、
信楽焼きのサッカー狸くんも一緒に応援してますぅ♪
♪
♪
この暑さ対策ご提案♪
冷房の風を逃がさない
暑さをこもらせない
そんな
日本の伝統「ふすま」「障子」を貼り換えませんか?
当店の一級表具師が、真心を込めて
おうちのふすま、障子を貼り換えさせていただきます。
いま一度、
ご自宅のふすまや障子、板戸やカーテンをご確認くださいませ♪
大きいリフォームではないお気軽な模様替えを
ご提案させていただきますので
お気軽にお電話くださいね
お電話お待ちしております。
藤本表具店 090-5934-4467
0コメント