皆様こんにちはぁ♪
今日は、晴れていて少し暖かい、
春と呼ぶにはまだ浅いけど、
三月初めにはふさわしい日です。
キッチンペーパーでマスクを作りたいけど
マスクひもが入手できずなかなか作れずにいます。
普通にマスクが普通の値段で買えるようになるには
まだまだかかりそう・・・
そんな今日
心温まるお言葉が・・
もうすぐお雛祭りをされるというお宅様のふすまを
先日張替えをさせていただいたのですが
わざわざ封筒にこんなあったかいメッセージが・・・
思いがけないお優しいお言葉に
とっても感動してしまいました。
おうちの方の
どなたが書かれたのだろう
奥様かしら
娘さまかしら
たったこの一言が
どんなにうれしいことか
お客様に感謝しかないのは
いつもこちらのほうなのに
言葉って本当に魔法のようです。
暖房の温度を上げたわけでもないのに
心の底からあったまりました。
まるですっごくまろやかで甘い
あったかーーいホットココアでも飲んだかのように。
言葉って大事ですよね
気づかされます。
自分はこんな風に
人に感謝を伝える言葉を最近かけたことがあったか
ありがとうって
心の中で感謝するだけでなく
言葉にする、文字にすると
やさしさは増幅されるんですね。伝わるし連鎖を生みます。
自分もそういう心遣いを持ちたいものだと
気づかされた・・
そして
暖かい言葉に甘えるのではなく
より精進しようと思う
和職人の店主の気持ちも引き締めた・・
今日は そんな
封筒に書いてあった
たった一文の
素敵な言葉の魔法にかかりましたという
あったかいエピソードのご紹介でした♪
0コメント