忘年会と新春のおせちは、HIGAKENさんで☆

みなさまおはこんばんちは☆

藤本表具店のブログ担当のkです☆

11月も半ばすぎてしまいました、

いよいよ、暦の上でも冬の到来になりそうな予感・・・

師走の足音が聞こえてきそう。

そんな11月の末におすすめしたいのは。

12月の忘年会シーズンに

お洒落なひとときを、

ご夫婦で、カップルで、お友達で、

鳥栖の隠れ家的お店での、優雅なディナー♪

HIGAKEN

知る人ぞ知る、ひがけんさん。

鳥栖の曽根崎町にある古民家カフェ・レストランは

それはそれは美味しい創作料理を

静かな空間でいただけるのです☆

この障子は当店がお手伝いさせていただいた、おしゃれ障子☆

お店をぐっとひきしめています。

オーナーさまのご意向、お考え、お持ちのものを使った障子です。

オーナーさまのセンスが光っていますね。

普段ファミレスしかいかない店主とわたくし。

少し気恥しいような?

少し特別な感じのひととき。

いつもジャージ姿のわたくしもこの日ばかりはドレスで・・・

というのはうそで

ジャージ姿の私はせめてジーパンで笑

でかけたのでした☆

↑これがおしながきですね☆↑

これはお水ですね↑

ん?わかってるよ、て。笑

この日の注文は「おまかせ」コース。

飲みものはプラス料金で「飲み放題」にしました。

ソフトドリンクの飲み放題で、私はホットのウーロン茶にしてもらえたんですよ。

アルコールの飲み放題もありましたよ☆

店主にポーズをうながすと

昭和の決めポーズ「ピースサイン」をしますね、たいてい。

↑これが合鴨なんとか、サーモンなんとかの

チーズ、ですね。

↑エビかつと茄子のネギしぐれ。

これが超激ウマ☆

↑ローストチキンとアボガドのサラダ。

恥ずかしながら、

わたくしは「食わず嫌い」で

アボガドは初の実食でした。

食わず嫌いでいたことを後悔するほどに美味しかったです。

↑クリームコーンスープも

「なんておいしいの☆」

↑ホキのあごだしマリネオーブン焼き↑

いちいち美味しいんですよ。

↑ミートローフ赤ワインソース↑

こんなこじゃれた場所でのお食事は

めったにないので少し緊張している?店主とk

↑梅なめ茸とろろご飯蔵出しめんたい添え↑

↑デザート↑


甘いもの大好き店主の

デザートかぶりつき☆

ごちそうさま・・・・で

カウンターに向かう。とっても素敵な店内。

カウンター席で一人でいただくのもアリな感じです☆

「作務衣じゃないご主人は雰囲気が違うねぇ」

と、HIGAKENさまご主人に

店主が言われた言葉。

作務衣のときにはすこしすましてるのかな?店主。

ほんとはとっても食いしん坊なんですよ。

こちらのお店のシェフさま。

本当に丁寧におつくりになられていて

素晴らしく美味しくいただけました。

気が付けば二時間が過ぎていました。

ありがとうございました。

ごちそうさまでした☆

次はぜひ「おとなのお子様ランチ」が食べてみたいな☆


わたしたちが今年の一年をしめくくる大切な人とのお食事の場として

いま、おすすめしたいのは

曽根崎の「HIGAKEN」さんでした☆

是非

みなさまいってみてくださいね☆


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

  

鳥栖、久留米近辺のふすまや障子の張り替えや新調なら

藤本表具店へ♪

0942-82-3316

鳥栖、久留米以外の佐賀県内、福岡県内からのご依頼も大歓迎です☆

お問合せお待ちしております☆

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

藤本表具店

鳥栖のふすま、和室はお任せ♪ 創立125周年を迎えた歴史ある表具店です。 佐賀県鳥栖市桜町1238-8 藤本 久 tel 090-5934-4467 e-mail kaotokabosu@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000