「糸入り無地」でお得に張り替え♪

晴れたり急に雨が降ったり雷がなったりと

忙しい天気の本日

鳥栖の午後は忙しい天気とは裏腹に

静かに過ぎてゆきます。

8月も末

皆様体調のほうはいかがでしょうか

あまりの暑さに体調を崩したりされてませんでしょうか。

どうぞ冷たいものでも飲んで涼んで

出来るだけ気持ちよく過ごせるようになさってくださいね。

当店の店主も、店ではほとんどエアコンなしで

スポーツドリンクと扇風機で乗り切っている毎日ですが

家に帰って部屋にいくと

涼しくて極楽だと言っております。

我が家のエアコンは電気代節約のため、節約温度で高めに設定してるので

あまり涼しいとまではいかないけど

それでもすごく涼しくて気持ちいいと言ってもらえるので嬉しいです。

最近少しずつ、夜が涼しくなってきましたね。

もうすぐ暦の上では秋に突入するからでしょうか。

それでもまだまだ残暑が厳しいですので

どうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

「糸入り無地」張り替えビフォーアフター

ふすまの柄は

沢山の見本の中からお選びいただけます。

それこそふすまの柄が変わるだけで

気分はとても変わりますし

ふすまの張り替えというのは

すごく異議のある模様替えですが

実際には模様替えとしてふすまを張り替えるという方よりは

破れてしまった、黄ばんでしまった、親族の集まりがある、などの

いろんな理由があり、張り替える方のほうが圧倒的に多いです。

そのときに見本から選ばれる方も多いですが

やはり少しでもお安く張り替えをしたいという方が多いため、

当店ではこの糸入り無地を定番のふすま紙として

随分前から常に在庫を持っており、

少しお安くご提案させていただいています。

カタログの見本から選ばれるよりは品が少し落ちるのですが

その分お安くさせていただいておりますし

質が少し落ちるといっても

仕上がりに不都合はございません。

見劣りがするというものでも全くございません。

実際、当店での定番になるほどよく出ますし、

シンプルで飽きの来ない高級感のある無地の紙となっておりますので

皆様に選ばれてます。

今回もまた大好評の糸入り無地で施工させていただきましたので

ご紹介させていただきます。

↑ビフォー

長年の使用により

日焼けをして変色しています。

ところどころに破れもあります。

↑アフター

すっかり明るく美しくなりましたので

お客様にも大層喜んでいただけました。

もっと早く頼めばよかった、

皆様にそう言って頂けるのが本当に店主の喜びです。

ふすまを替えますと

お部屋がぱあっと明るくなるんですよね。

↑ビフォー

↑ビフォー

↑アフター

糸入りですので

無地でも高級感がでます。

破れも汚れもまったくなくなりました。

↑仮ぶすまは無料で貸し出ししております

今回も

お客様のご希望により

張り替えの期間、

仮ぶすまを入れさせていただきました。

今の時期、エアコンなどの使用があると思いますので

ご希望の方は張り替えの際、ご遠慮なくお申しつけくださいませ♪

当店では張り替えの方には仮ぶすまを無料にて貸出させていただいております♪


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪


本日のおすすめ

久留米市久留米ラーメン

ふくの家

夜の、いえ朝の五時までやっている

久留米市でも大人気の久留米ラーメン「ふくの家」

いつも沢山のお客様でにぎわってます。

豚骨ラーメンで

いまのところうちの店主が一番気に入ってるというのがこのふくの家なんですよ。

昨日は深夜にいったので

待ち時間はありませんでした☆

値上がりしてた☆

券売機で食券を買います。

値段が微妙に値上がりしてました!

ついこないだまでは

ラーメンは360円だったのに

昨日は400円になってました☆

それでも安い!

↑かたさを選びます

有名なのはバリかた、とかはりがね、とかですかね。

お客様にも

はりがね、という注文をなさってる方がおられましたよ。

私も店主もふつうを頼みました☆

こじんまりとした店内

そんなに広くはないですが

落ち着いて食べられる席になってます。

ここの店ではいつも私たちは

カウンターみたいな感じで隣同士並んで食べることが多いです。

↑ラーメン400円

麺は細めです。

うまっ

としか言えないラーメンなのです。

安いし美味しいし遅くまでやってるし。文句はひとつもございません☆

高菜はけっこう辛めです。

うちの店主はとったもののあまりの辛さに食べられず

私が食べることに。

私たちが頼んだのは

ラーメン400円と餃子セット300円(ごはんと餃子3個)です。

高菜はサービスで誰でもとれるようになっています。

貧乏性な私(いや、貧乏性というより貧乏だろ(笑))にとっては

ラーメンの値段はおいしさのうちの一つ。

安いとよりおいしく感じます。

九州では

まだまだ安いと思えるラーメン屋さんもありますので

またちょこちょことご紹介させていただきますね☆

豚骨ラーメン最高でした☆

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

本日は

少し荒れたお天気でしたが

昼下がりの外出時

ふと店主のほうを見ると窓にうっすら虹が”!

あ。虹!

今日は私の友達の誕生日。

彼女にいいことあるといいなと思っていたら

鳥栖の空で虹を見つけたよ。

車をとめて

虹を撮る。

さっきまで雷鳴がなってた方角に虹がかかってる☆

台風の動向も気になるけど

今しばしはこの虹で和んでいよう☆


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪


ではでは

今日はこのへんで☆

この暑さを元気に乗り切りましょうね~

毎日皆様が健やかに過ごせますように☆

ではでは

またねっ

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪


鳥栖、久留米近辺のふすまや障子の張り替えや新調なら

藤本表具店へ♪

0942-82-3316

福岡県内、佐賀県内からのご依頼も大歓迎です♪

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

藤本表具店

鳥栖のふすま、和室はお任せ♪ 創立125周年を迎えた歴史ある表具店です。 佐賀県鳥栖市桜町1238-8 藤本 久 tel 090-5934-4467 e-mail kaotokabosu@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000