皆様こんにちはぁ♪
今日も暑い暑い日ですが
いかがお過ごしでしょうか。
エアコンや扇風機で涼しく過ごしておられますか?
今日の鳥栖は、気温も高く、晴れていますが
少し雨がぱらついたりもして
雲の多い一日となっております。
夏の象徴の入道雲も出ていて
空を見ても8月とわかる、そんな感じです。
ますます暑くなってきておりますので
どうぞ体調など悪くなさらないようお気をつけてお過ごしくださいませ。
今月も当店と当ブログをどうぞよろしくお願いいたします♪
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
店主は今日もふすまを貼っています。
この画像が縁を打っているところです。
暑いので
時々はエアコンもいれている模様。
当店のエアコンは動力で、電気代が高くつくので滅多にいれないんですけど
さすがに最近は時々入れてるみたいです。
このとおり、
仕事場は暑いので店主も着替えを持ってきていて
昼間の作業のあいだは膝丈くらいの半ズボンですることもあります。
店内の作業中のみ、ですけど。
お客様に喜んでいただけるよう
丁寧に作業させていただいてます。
店内に響くのは
店主が縁を打つ金槌の音と
作業の音のみ。
静かなひと時です。
前は時々BGMをかけてましたけど
最近はそれもなく
無音で作業をしています。
職人には音楽すら邪魔な時があるみたいなんです。
(私は時々かけたいんですけどね・・・)
こうして今日も店主は
皆様のお宅にお届けするふすまを元気に貼ってます♪
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
今日のおすすめ
うふふ 鳥栖店
もう何度も何度もこのお店をご紹介してますが
お酒を飲まない店主は甘党なので
ここのパフェが大好きなのです。
こんな夏の暑い日には
お昼休みの休憩時にここでパフェなどを食べて涼むのが至福の時。
こののぼりにあるように150種類もあるパフェはどれも美味しそうで
毎回選ぶのが大変なんですよ。
私が頼んだのは
黒ゴマ&パンナコッタのパフェ。
黒ゴマパフェシリーズの中で一番お安いやつです。
税込み825円。
私は初めてうふふにきたときから、毎回これです。
これからもこれを頼みます。
そう、私っていちずなんですぅ♪
店主が頼んだのが
黒ゴマ&わらびもちパフェ。
税込み935円。
店主は
毎回頼むのを変えます。
以前はよく抹茶ベースのパフェを頼んでいたのですが
最近は黒ゴマベースがお気に入りみたいです。
でも、本当にどれも美味しいんですけどね☆
アフターのアイスコーヒーは
うふふをインスタでフォローしてたら無料になります♪
私たちは二人ともフォローしてるので二つとも無料♪
嬉しいサービスです☆
店内は席ごとに仕切りがしてあるので
半個室みたいな感じで
落ち着いて食べることができます♪
イタリアンなどの食事メニューも豊富なので
たまには食事もしにきたいね、と話しつつも
ここにはパフェを食べにくるのがメインになってます☆
美味しそうなかき氷も
期間限定メニューになってるので
近々食べたいと思ってますが
このお店にきたらパフェを食べずにはいられないので
かき氷にいきつくことが出来るか、微妙なところです(笑)
お近くの方は
勿論知っておられるとは思いますが
まだ行ったことのない方は
うふふ鳥栖店、
是非行ってみてくださいね~♪
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
夕方になってきましたが
日はまだまだ明るいです。
こんな平和な日常が
毎日続くとよいのになぁと思います。
台風の情報に内心ビビりながら過ごしています。
ほんと、九州に住んでると
台風や豪雨の恐ろしさが半端ないし
毎年のことなので
夏は心から楽しめるって感じにはなかなかなりません。
台風6号の見出しは「住宅が倒壊するほどの」と書いてありましたけど
ほんと脅し文句も毎回手を変え品を変えですけど
ニュースなどの報道は、住民を脅かすのが本当に上手だなと思います。
少なくともそれで家を増強するほどのお金も我が家にはないし
どうしようもないんですけどね・・・。
今年も大型台風がきたら
どこかへ避難するかわかりませんが
今年こそは避難しなくてもよいように
たまには平和な夏を過ごしたいものです・・・。
今は本当に無風で明るく静かで平和で
台風の予感もかけらもない。
こんな時間がずっと続いてほしいですね♪
ではではまたね☆
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
鳥栖、久留米近辺のふすまや障子の張り替えや新調なら
藤本表具店へ♪
0942-82-3316
佐賀県内、福岡県内も大歓迎です。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
0コメント