桜だよりin祐徳稲荷&・・

皆様こんばんはぁ♪

昨日、今日とすごくいいお天気に恵まれている鳥栖です。

皆様にはいかがお過ごしですか???

日差しも時間帯によってはもう暑く感じるほどになってまいりまして

当店の店主も半そでの日が増えてます。

さすがに寒がりな私はまだですけどね・・・(笑)


さて今日はこんな小春日和のなか

桜を見るのと参拝をしに

祐徳稲荷へ行ってまいりました。

何度もいっているのに

高速で降りそびれて嬉野まで行ってしまったりと

失敗はあったけど、無事に行って帰ってこれました♪

桜を見にでしょうね、平日だというのに沢山の方がお見えになっておられました。


駐車場につくと

祐徳稲荷神社の向かい側(駐車場側)に

桜の山が広がっています。

のぼれるようになってるのだと思うのですが

一度もまだ上ったことはありません。

一度はあがってみたいです。


この鳥居をくぐるときはいつも

緊張と期待感と高揚感でワクワクしています。


毎回とてもきれいな花を飾ってある御手水の場所です。


鳥居をくぐるとすぐに見えるこの素晴らしい景観。

鯉もゆうゆうと泳いでいます。

鯉の餌も売ってあります。

まだ一度もあげたことないのですが、一度は鯉に餌をあげてみたいです。

とても日差しが眩しい午後でした。

ため息がでるほど美しいのです。

頂上からみた景色。

駐車場で見えた桜の山が堂々と見えます。

参拝を済ませたあと

皆さん桜の山をバックに記念撮影をされていました。

祐徳稲荷さまに飾ってある左馬の大きい絵馬です。

こちらを見た皆様にもご利益がありますように♪

久しぶりの祐徳稲荷。

来てよかったです。

年に一度、くらいしか来れてないような気がしますが

もうすこし四季折々に合わせてここにこれたらいいなと思いました。


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

さて鳥栖に帰ってまいりましたら

お店の近くの神社で美しい桜が咲いていたのを店主が見つけました。

そう。

鳥栖の田代の桜の名所

それは八坂神社です♪

思わず寄り道☆

ついこないだまでは全く咲いてなかったのに

綺麗な桜が咲いていました。

風がふくとひらひらと花びらが舞い

素敵な光景でした。

当店から一番近い神社なので

時々来ては参拝していますが

桜の時期はやっぱりいいですね♪

桜の花や枝ぶりがとても見事なのです。

神社の佇まいとマッチしていて、とても美しい風情になってます。

お近くの方は是非行かれてみてください。

田代の八坂神社、いま桜は見ごろですよ♪


毎秒事に変わる桜の風情。

一番いい時期をその目で是非ご覧くださいませ♪


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

お出かけ&寄り道をしたので

店主は今日は夜遅くまでお仕事になりそうです☆

もくもくと作業する気配が二階から感じられます。

声をかけたら仕事にならないと注意されそうで(笑)かけられません。


それでは今日はこのへんで♪

日中は暖かくなってますが

朝晩はまだまだ冷えてます。

私もまだまだ電気毛布を外せません。

皆様もお風邪などひかれませんよう、どうぞお気をつけくださいませ☆

ではではまたね♪

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪


鳥栖、久留米近辺のふすまや障子の張り替えや新調なら

藤本表具店へ♪

0942-82-3316

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

藤本表具店

鳥栖のふすま、和室はお任せ♪ 創立125周年を迎えた歴史ある表具店です。 佐賀県鳥栖市桜町1238-8 藤本 久 tel 090-5934-4467 e-mail kaotokabosu@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000