本日は水道屋さん

皆様こんにちはぁ♪

藤本表具店のブログ担当のkです。

今日の鳥栖はお天気でしたが夕方になり

今は雲がいっぱい。にわか雨でも降りそうな気配。

最近のお天気は本当におかしいです。

九州だけなのかもしれないけど

雨の降り方がまるでスコールのよう。

グリーンランドの山頂でも観測史上初の雨が降ったとか

一週間ほど前、最近ニュースになってましたけど

地球温暖化、本当にリアルに感じます。

一人一人ができること、やっていきたいですね。


温暖化・・ではなく

老朽化・・で当店の井戸の水のポンプが壊れてしまったので

店主は今日は水道屋さんになっております。

ケガをしないか心配

詰まった部分を外します。

はずして不純物を削ってきれいにします。

電気工具を店主さまが使うとき、

私はいっつもドキドキします。あぶない~って思っちゃう。

今まで以上にこれからも気を付けてくださいね、店主さま。

これがポンプです。

なんだか迫力~。

井戸の近くにあったのに、今まで私は全く気付かず、

こういう仕組みになっていたとは思いもしませんでした。

うん、だいぶきれいになってきた。


貫通♪

すっかりきれいになりました♪

井戸水を使っていると、こういうこともあります。

店主は本当に何でもよく知ってるなぁーと私はそばで見てるだけでただただ感心するばかり。

破れていた箇所も補修。

こちらは先日からはずして補修していたもの。

(補修してすぐには使えないため)

元通りに設置しなおします。

井戸のそばの元の位置に設置しなおします。


おそるおそる水を出してみますと、お水が出るようになりました♪

しかしながら今日の作業はここまでで、

もうひとつ店主さまが

補修したい箇所が見つかったそうなので

店主さまの水道屋さんはもうしばし続くらしいです。


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪


本日のおすすめコーナー


サマーシャボン玉ホリデーin鳥栖駅

9月の19日の日曜の

SL人吉号の到着時にシャボン玉を飛ばそう♪

という企画です。

当日の11時からは鳥栖オリジナル缶バッチも発売されるとかで

こちらはAとBセット各100個となっております。

私は鉄ちゃんではないですが

鉄道は好きなので行けたら行きたいなぁと今から思ってます。

なお、シャボン玉は自分自身で持参もできるそうですが、

「口でふくタイプの使用は禁止です」とのこと。

鳥栖オリジナル缶バッチAを買うとシャボン玉(バブルガン)が貰えるそうですよ。

「当たり券」が入っていたら車内見学もできるとか♪♪♪


SL人吉、是非また見たい(本来なら乗りたい)なぁーーー。

なお、

こちらのイベントの時刻は

9月19日の11時から16時まで。

参加費は無料ですが別途入場券は必要です♪

のぼり4番乗り場(13時24着、13時47発)

くだり6番乗り場(15時16着、15時27発)


鳥栖駅周辺では車からでもSL人吉を見れる箇所がありますので

ひとめだけでも見に鳥栖駅周辺へレッツゴーです♪


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪


雨は降らずにすみましたけど

なんとも蒸し暑い日です。

皆様もお体にはお気をつけてお過ごしくださいね。


それではまたね♪ ♪


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪


鳥栖、久留米近辺のふすまや障子の貼り替え、新調なら

藤本表具店へ♪

0942-82-3316


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

藤本表具店

鳥栖のふすま、和室はお任せ♪ 創立125周年を迎えた歴史ある表具店です。 佐賀県鳥栖市桜町1238-8 藤本 久 tel 090-5934-4467 e-mail kaotokabosu@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000