皆様こんにちは♪
今日は節分ですね。
鬼は外、福はうち、
今晩はたくさんのおうちで豆まきがなされることでしょう♪
鬼のお面は用意されましたか?
うちは今年も豆についてきた鬼のお面を使います♪
恵方巻は用意されましたか?
恵方巻とは、ご存じだとは思いますが
節分の夜に食べると縁起がよいとされる巻き寿司のことです。
たくさんの具が入ったボリューム満点の太巻きで、夕食にもピッタリなのです。
今年も私たちはくら寿司の七福巻きを予約しています。
(一個250円を義兄さんの分、義母の分、店主の分、私の分の計四本)
夕方になったら取りに行く予定です♪
恵方巻を食べる作法★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その年の「恵方」の方角に向かって
願いごとを思い浮かべながら目をつむり
無言で丸かじりして一気に食べきる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
無言で丸かじりなんていうのが独特な作法ですよね。
私はこれはあまり守れてなかった気がします。
ことしはしっかり守ります♪
豆まきによい時間帯は午後8時から午後10時ころらしいので
今日はしっかり豆をまいて福を呼び込みたいと思います♪
家長が豆をまくのが役目らしいので、鬼は必然的に今年も私の役目ですぅ・・・(笑)
鬼役はいなくても大丈夫らしいのですが
せっかく鬼のお面もありますので
やっぱり今年も私が鬼役をしまーーす。
え?お面をつけなくても鬼に見える、って???
空耳ねきっと(笑)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
店主がまたもバイクをいじる予定をひそかに計画中・・・
店主のスマホを偶然見たら
バイクの画像がいっぱいあってひいた(笑)
これ何?と聞いたら
しどろもどろに
いや、バイクやに行ったときに改造にいくらくらいかかるか聞こうと思って
と答える店主さま。
でも結局バイク本体を見ないとわからないって言われたんだとかなんとか♪(笑)
店主。本当にバイクが好きなんですよね。
バイクもしょっちゅうケーブルにつないであって
いつでも乗れるように充電してるみたいだし・・・。
近々また太宰府のショップに行くつもりでいるみたいですよ♪(笑)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
10年に一度との前評判だった大寒波の一週間が過ぎてからしばらくたちますが
鳥栖では比較的穏やかな日々になっております。
それでもまだまだ寒いこの季節、
皆様にもどうかお気をつけてお過ごしくださいませ。
あったかくして過ごしてくださいね。
それでは
またね~♪
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
大好評だった鳥栖市プレミアム付き商品券のご利用は
一月末にて終了いたしました。
たくさんの方にご利用いただきまして
ありがとうございました。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
鳥栖、久留米近辺のふすまや障子の張り替えや新調なら
藤本表具店へ♪
0942-82-3316
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
0コメント