切通(きりとおし)の川から

皆様こんにちはぁ♪

今日の鳥栖もポカポカ日本晴れ♪

空はどこまでも青く

そして高く

春風にも似た優しい風が時々思い出したように吹いています。


サガテレビで二日続けて言っていた彼岸花のスポット、

上峰町の「切通(きりとおし)川」へ行ってきました♪

鳥栖から車で20~30分程度の場所。

ピンクや白、黄色、赤など色とりどりの彼岸花が満開♪

上峰町の切通川の川沿いの土手に約200mにわたって咲いています。

こちらに咲く約1万本の彼岸花がテレビで紹介されたので

かわるがわるたくさんの人が訪れていました♪

曼殊沙華ともいうこの彼岸花。

田んぼなどに咲いているのは赤や白が多いですが

こちらには6色の彼岸花が咲いています。

彼岸花を見ながら土手を歩く・・・

秋とはいえ

午後の太陽は容赦なくじりじりと肌をさします。

帽子を車に忘れてきた私は

また日焼けするんだろうな。


見に来た方たちとすれ違ったり追い越したりしながら

土手を歩きます。

皆さん片手にスマホやカメラを持って

この素敵な彼岸花の風景を思い思いに写しておられました。

こちらの切通(きりとおし)川の彼岸花

満開です。

普段なら

横目で見ることもせず通り過ぎていくこの道。

今だけは大きい道よりも主役になっているかな♪

普段なら歩かないこの土手の道も

とても良いところだったので

彼岸花が終わっても

この切通川、きてみたいと思いました。

切通(きりとおし)川

小さい川だけどとてもきれいな川でした。

今回

来れて本当に良かったです。

鳥栖から近いこんな場所に

こんな小さな名所があったなんて★

ほんと

まだまだ知らないところはいっぱいです。

こうしてこれからも少しずつ佐賀を知っていきたいです♪

サガテレビなんて実は全く見てなかったんですけど

地元のニュースを教えてくれるので

これから主にみるチャンネルになりそうです★


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪


どんどん秋が深まっていきます。

今は本当に過ごしやすい時期です★

パーカーやカーディガンくらいを羽織れば下はまだまだ半袖でも大丈夫ですもの。

店主様はまだまだ半袖ですし。

9月末で県民割は終わりましたが

もうすぐ全国旅行支援がはじまりますので

秋の行楽シーズン

皆様もぜひ楽しまれてくださいね♪

私も熊本の母を連れて

近くでもいいから温泉に行きたいなと思っております。


それでは今日はこの辺で♪

ではでは

まったね~♪

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪


鳥栖・久留米近辺のふすまや障子の張り替えや新調なら

藤本表具店へ♪

0942-82-3316

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

鳥栖市プレミアム付き商品券は

当店でもお使いいただけます♪

ぜひこの機会にご利用くださいませ♪

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

藤本表具店

鳥栖のふすま、和室はお任せ♪ 創立125周年を迎えた歴史ある表具店です。 佐賀県鳥栖市桜町1238-8 藤本 久 tel 090-5934-4467 e-mail kaotokabosu@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000