ふすまビフォーアフター

皆様こんにちはぁ。

藤本表具店のブログ担当のkです♪

今日も鳥栖は春のぽかぽか陽気な一日になっております。

鳥栖での桜はもうすっかり葉桜になってしまいましたが

葉桜の様子はそれはそれでまた日本画のような風情になっていて

満開のときの美しさとはまた別の感動がこみあげてきます。


春。

一年で一番いい季節だと思われる方もきっと沢山おられることと思います。

色んな花が咲き乱れ

緑色の草がぐんぐんと伸び。

身を隠していた虫たちも

姿をあらわすようになってきた今日この頃。

願わくばこの穏やかな季節がずうっと続けばよいなぁなんて

思ったり。

この目の前に広がる鳥栖の青空は、

あの街まで続いているかなぁなんて考えるのは

静かでとても幸福な時間です。

こんな静かな時間の中にいられることに、深く感謝しながらこれからも生きていきたいです。


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

さてさて今日は

お預かりしたふすまのビフォーアフターです♪

ビフォー(中抜きぶすま)

ガラス入りふすま、この辺では中抜き、もしくは中抜きぶすまと呼ぶことが多いです。

今までしっかりとおうちを守ってきた中抜きぶすまです。


アフター

今回させていただいたふすまの紙は

「糸入り無地」といいます。

ポピュラーで、どこの部屋にでも合う、人気のふすま紙となっております。

張り替えて大変美しくなりました♪


当店の一級表具師が、心をこめて張り替えさせていただき、

建て付けもさせていただきました。

お部屋も大変明るくなり、お客様にも大変喜んでいただけました♪


ビフォー


アフター

こちらのお部屋もふすまの張り替えでとっても明るくなりました♪


ふすまは、日本のとても優れたインテリアアイテムです。

ふすまは呼吸を致しますので、夏は涼しく冬は暖かいです。

プライバシーも守れます。

そして

張る紙にもよりますが

何百年とその姿を保つことができたりもするのがふすまです。


最近では

コンパクト和室やミニ和室など、

家にちょっとでも和室を作る方が増えています。


畳やふすまの良さを、沢山の方に知って頂きたいと思っております♪


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪


今日は暖かったので、ずっと着ていた上着をとうとう脱いで

春用の薄手の白い上着に変えました。

うん、プチ衣替え~。

そういえば最近服買ってないな・・。

ずうっと同じ服ばかりで一年中をローテーションしてるような気がします(笑)

年をとると味の好みがかわるというけど

私は年をとるにつれ、いろんなものがいらなくなってきた気がします。

かといってミニマリストにはなりきれないのですが。


ではではまた。

皆様もどうかお体にはお気をつけてお過ごしくださいませ♪

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪


鳥栖、久留米近辺のふすまや障子の張り替え、新調なら

藤本表具店へ♪

0942-82-3316



藤本表具店

鳥栖のふすま、和室はお任せ♪ 創立125周年を迎えた歴史ある表具店です。 佐賀県鳥栖市桜町1238-8 藤本 久 tel 090-5934-4467 e-mail kaotokabosu@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000