皆様こんにちはぁ♪
少し薄曇りな、そんな鳥栖です。
桜が見事な咲きっぷりになってきましたね。
鳥栖市ではあちらこちらが桜の名所化しています。
わが藤本表具店のある町はまさしく鳥栖市の「桜町」。
店の近くに桜はないけれど、少し足を伸ばしただけで沢山の桜があちらこちらで見られます。
当店の最寄り駅の田代駅から一番近い公園の田代公園では
沢山の花見客で昨日の日曜は賑わっていました。
昨日は雲はところどころにかかってはいたものの基本的には晴れで青空でした。
桜も、数日前と比べて、満開といっても過言ではないほどに咲いていました。
花見客も多く、
駐車場もいっぱいでした。
桜はやっぱり美しい。
日本の美って感じがします。
私は子供のころからお琴を習っていたのですが
「さくら変奏曲」はほんとに名曲だと思います。
何度もどころじゃないくらいに弾きました♪
桜を見ていますとふと琴の音まで聞こえてきそうな・・・。
桜って、和の雰囲気にピッタリ♪
屋台のお店なんかも出て賑わっていました。
普段、屋台などあまり見ないので、テンションあがります。
不思議と桜を背景にした屋台の屋根もすごく似合ってますね。
花 満開。
桜が青空に映えてとてもきれい。
思わず見とれてしまいました。
小高い山にある田代公園は
小道や山肌にも桜が沢山咲いていて
遠くから見ますと桜山のようです。
(山というよりは丘、かもしれませんが)
普段は静かな田代公園も、
おそらく今が年中で一番賑わう時期。
車で、バイクで、歩きで、自転車で。
この日を待ってたといわんばかりの人たちが、田代公園に集まっていて
ああ、鳥栖もこんなに元気な人たちがまだまだ沢山いるんだと思うと
すごく嬉しかったです。
未来公園
大きな桜の木だけでなく、まだまだこれからの若い木も多かったです。
10年後、20年後にはまた違った景色が見られると思うと
今から楽しみ。
未来を想像すると本当に見事な景観♪♪
きっと桜を植えた方はずっと先の未来を考えて植えられているのだと思うと
感慨深いです。
帰りに大回りをして弥生が丘のほうを回って店まで帰ってきました。
弥生が丘の散歩コースにもなっているこの桜の小道。
とてもムーディです。
まだまだ若い桜の木が多かったのでこちらも未来が楽しみな小道。
沢山の弥生が丘ファミリーや弥生が丘レディやダンディたちが犬などのペットを連れて
この散歩コースを歩いていました。
弥生が丘の者ではない私たちにも気さくに声をかけてくれた方たちもいましたよ♪
お声がけありがとうございました♪
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
今日は雲がいっぱいひろがっているけれど
明日はまた少し腫れそうな予報でした。
近くの自分の名所を探してみませんか?
豪勢なお花見弁当がなくても、おにぎり一個でも満足できる、そんなお花見がきっとできます♪
大切な人を誘って、
誘う人がいない方は一人でも♪
今見れる景色を、今、観ましょう♪
風はもうすっかり、春の風になっていますよ。
ではではまたねっ♪
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
鳥栖、久留米近辺のふすまや障子の張り替えや新調なら
藤本表具店へ♪
0942-82-3316
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
当店では鳥栖市プレミアム付き商品券がお使いになれます♪
ふすまや障子の張り替えや掛け軸等、是非お使いになってくださいませ。
0コメント