皆様こんにちはぁ♪
お彼岸も過ぎましたね^^ーーー。
皆様は、このお彼岸の連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。
お墓参りに行かれた方、少し早いお花見に行かれた方、それぞれに
楽しい連休を過ごされたことだと思います。
お彼岸も過ぎていよいよ本格的に春に突入か・・と思いきや
東京のほうでは今日は雪だとか。
鳥栖も今日は少し寒い一日となっております。
春になり、脱いでしまっていた上着をもう一度着てもなお寒いくらいの寒さになってます。
もちろん仕事場の電気座布団のスイッチも入れてます。
仕事場の椅子の電気座布団のスイッチをつけなくてもいいようになったとき、
それが本当の春ってことかな、私にとっては(笑)
ん~ならもう少し先になるかもしれないなあ(笑)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
額装
表具屋さんで
掛け軸のほかに、「額装」というものがあります。
その名の通り、
書や絵を額に貼り込む表装です。
新たに額装にしたいという場合はもちろん、
額装にしてある絵や書や額が古くなって表具のやり直しをしたい、
もしくは額をかえたいと思われたときなども
当店にお気軽にご相談ください。
当店の一級表具師が、
傷んだ箇所は修復させていただき、新しい額におさめさせていただきます。
絵や書の裏面の、古い裏打ちも丁寧にはがします。
少し濃度の濃い糊を使った裏打ちをしてあると
はがすのに時間がかかったりもすることがありますが
「丁寧な仕事が自慢です。」
このキャッチコピーそのままに
当店の一級表具師が作業させていただきます。
4代目店主は無口な和職人ですが
カラオケは結構得意です。
昔の歌しか知らない、不器用な男ですけど♪
コロナが終息したら
是非店主さまと一緒にカラオケにいきませんか?♪
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
お彼岸も過ぎ
今日は少し寒いですが
これからは本当にますます春らしくなっていきますね♪
私はお墓参りもかねて熊本の母のところへ行ってまいりました。
また少し年をとった母を感じるたびに
胸がぎゅっとなりました。
自分も年をとるのだけど、自分が老いるよりもずっと母の老いが痛いです。
これでよいのか、どうしたらよいのかと
毎度毎度、小さなことの自問自答を繰り返しながら
こうしている間も時間はたっていきますね。
何もできない自分が歯がゆくて仕方ありません。
世の中の高齢の親を持つ子供たちはみな、きっと同じ気持ちでいるのでしょうね。
次に行くときもまた
母が美味しいと言ってくれた人参の煮物を作って持って行くことしか
私にはできないけど
せめて心配をかけないようにしたいものです。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
それではまたねっ♪
もう少しだけ寒い日は続くと思いますが
皆様どうぞお体にはお気をつけてお過ごしくださいませ。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
鳥栖、久留米近辺のふすまや障子の張り替えや新調なら
藤本表具店へ♪
0942-82-3316
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
当店では、鳥栖市プレミアム付き商品券(紙版)がお使いになれます♪
0コメント