秋月~小京都の厳島神社~

皆様こんばんはぁ♪

藤本表具店のブログ担当のkです♪

今日は店主さまのお供で福岡県まで行ってまいりました。

その帰りに、すぐ近くだったので、

小京都と呼ばれる福岡県の朝倉市、秋月というところへ行ってきました。


小さい島に浮かぶ厳島神社のご紹介

一日に四本しかないバス。

トトロのねこバスが止まりそうな雰囲気の停留所です。

階段には美しいコケが。

情緒たっぷりのちいさい階段でした。


白山宮

階段を上りますとそこには白山宮が。

ここにお参りして終わりかなと思ったら・。

ふと横を見たら池があり、その池の向こうになにやら立て札がありますので

行ってみます。

池の間に道が。

この道を渡っていきますと



厳島神社

その名も厳島神社。

紅葉に囲まれなんとも神秘的な神社。

秋月という場所の近くにたまたまお仕事で来たので

小京都と呼ばれるこの地にちょっと寄ってみたら。

思いがけずに紅葉と、

紅葉に囲まれた神秘的な神社に来ることが出来ました。

秋月。

地名に秋がつくくらいなので、

秋にこそ見どころの多い場所なのかもしれません。

確かに紅葉が綺麗でした。

空気も澄んでいて、

平日なので観光客は少なかったですが、土日になると行楽客が訪れる場所かなと思いました。

お土産屋さんなんかも道沿いにありましたよ。

わざわざ名高い観光地などに行かなくても

探せばいくらでも近くに名所はあります♪

秋月は鳥栖から車で約一時間と、気軽に行ける場所です。

これから月末にかけて更に紅葉が見ごろになると思われます♪

なお、車で行かれる際は有料駐車場などがございましたので

そちらへ停めて歩いて散策、という感じがいいかと思います♪


青空とのコントラストが素敵です♪


私たちは時間の都合上、白山宮と厳島神社、

そして秋月の少し小京都風の町並みを見ただけでしたが

次回はもう少し散策してみたいと思ってます。


日本むかしばなしに出てきそうな景色♪


福岡県は大都会ですが

こんなにのどかな場所もあるんですよー♪


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪


それでは皆様

まったね~♪

お体などにはお気をつけてくださいねっ♪


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪


鳥栖、久留米近辺のふすまや障子の貼り替え、新調なら

藤本表具店へ♪

0942-82-3316


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

藤本表具店

鳥栖のふすま、和室はお任せ♪ 創立125周年を迎えた歴史ある表具店です。 佐賀県鳥栖市桜町1238-8 藤本 久 tel 090-5934-4467 e-mail kaotokabosu@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000