天高く馬肥ゆる秋

皆様こんにちはぁ♪

今日もまた超超青空、

あったかいくらいの秋の日です。

いかがお過ごしでしょうか。

こんな日は、日が暮れると突然すっごく寒くなると思うので

外出の際も、上着を忘れずに♪

といいつつ私はあまりのぽかぽかさに上着を忘れて

カーディガン一枚です、絶対帰りは寒いと思います。

季節の変わり目、寒暖差も激しいですので

お体のほうは皆さんご自愛くださいねっ。


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

ススキが風になびく・・そんな季節

暖かいのでススキも優しい風になびかれながらも気持ちよさそうな

そんな感じが致します。

春風にも似た、そんなさわやかな風です。

ススキの写真を撮りに少しお散歩します。

もちろん、お店の周りを散策するだけなんだけど、

それでも、季節ごとに変わります。

歩く速度だからわかる変化がそこにはあるんですね。


ススキの写真を撮りながらふと何かが浮かびます。

ん、ん、ん???

この姿、何かに似てない???

ふふ、そう。

ススキの風になびく様は

なーーんとなくだけど

チンアナゴに似てるーー(笑)


そう思いながらみるとススキがかわいく見えてきます。

歩きながら

こうやって日々

気づいたことを写真に撮ったりしてるだけでも

季節が変わることを感じることができます。

ひまわりが咲いていた公園には今咲いているのはコスモスだったりだとか。

本当にちょっとした、出来事なんですけど。

店の目の前にある名もない公園。

遊び道具も何もない、公園。

でも木が植えてあって夏は涼めますし花も咲いてます。

身近なところで感じることのできるものたちを

私は今までどれだけ見過ごしてきただろう。

ただただ、突っ走ってきた。

そうとしか言いようのないときの過ごし方をしなければならない時期があった。

そう思うと、いまこのゆったりとした時間で

小さな変化を感じることのできることが、ものすごく贅沢に思えますし

大切に思えます。

これはそれだけ年を取った、ということにそのまま当てはまれることなのかもしれないけど。

こういう優しい時間を過ごすことができるのなら年をとるのもそう悪くはないと思えます。

山口百恵ちゃんの名曲「秋桜」が聞こえてきそうな。

そんな晴れた秋の午後です。


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪


天高く馬肥ゆる秋

たかーーーい♪

ご近所に工事のためにクレーン車がきました。

今日の高くて遠い空と、どこまでも伸びそうなクレーンが絵になったので

写真を撮らせていただきました。

近代的なもの。そして自然の空。

このミスマッチさが、マッチする。

不思議な感じがいいですよね。

どこまでもどこまでも。

伸びていきそう。

そして空はどこまでも果てしない。

「天高く馬肥ゆる秋」とはよくいったものです。

馬ではなく私が肥えてしまっていますが

(いやそれは秋だからじゃなく年中だろう!というツッコミはナシでお願いします)

空が高く見えるほどに空気が澄んでいるこの季節。

ぜひ皆さんも晴れた日には外に出て、見上げてみましょう♪


「天高く馬肥ゆる秋」

空は澄み渡って晴れ、馬が食欲を増し、肥えてたくましくなる秋。秋の好時節をいう言葉。

デジタル大辞泉より~


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪


店主は現美展の作業をもくもくとしています。

現美墨象展ももうすぐです。

10月15日から20日まで

福岡アジア美術館8階にて行われます。

一人でも多くの方のご来場をお待ちしております♪

入場は無料です。

墨の力、アーティスト、先生たちの筆の力を、想いを

ぜひ体験なさってくださいませ。


鳥栖、久留米近辺のふすま、障子の張り替え、新調は

鳥栖市の藤本表具店に

お気軽にご相談ください♪

090-5934-4467



藤本表具店

藤本表具店

鳥栖のふすま、和室はお任せ♪ 創立125周年を迎えた歴史ある表具店です。 佐賀県鳥栖市桜町1238-8 藤本 久 tel 090-5934-4467 e-mail kaotokabosu@yahoo.co.jp

2コメント

  • 1000 / 1000

  • 利久堂 藤本表具店
    keikoさんこんばんはぁ♪ ほんとに季節ごとの花や景色にどれほど癒されるか、ですねっ。 小さな発見があるとすごくうれしいです。 最近は肌寒いですからお風邪などひかないようにしてくださいね♪
  • Keiko
    Keiko

    2020.10.14 08:59

    こんにちは(^^♪ 秋の風を感じる頃です。少しの雨も欲しいところです。酷暑の夏が過ぎ、必ず秋が廻ってきますね~。季節ごとに色んな花が咲き、心癒されますね~。やはり春と秋がウキウキします。家にいるのが勿体無い位。散歩しながら、よそのお庭の花をウオッチングして、パチリです。そして家のブログへ。残りの秋を楽しみましょうね~。♫♬