皆様こんにちはぁ♪
今日の鳥栖も少し寒いですが、比較的よい天気です。
予報では一日曇りだったのですが
時折暖かい日差しが差し込みます。
ガラス越しだと結構暖かいです。
12月も中旬に入りまして寒さも本格的になってきておりますが
皆様にはいかがお過ごしでしょうか。
2022年も残すところあと3週間を切っています。
本当に早いですね。
さて
「いちにいちに(12月12日)の日」でもある昨日、
お昼の休憩の時間に
店主さまと今年の乗り納めショートツーリングをしてきました。
いちにいちに
いちにいちにの日は
昔私が入院しているときに同室の仲良くしてくれた患者さんが退院した日。
そろそろ退院日を決めるときで、いつにしようか迷っておられたときにふと
「12月12日はいちにいちにの日で縁起がいいんじゃないですか?」
と私が言うと
彼女は「本当ね、そうするわ」といってその日にされたのです。
私より先に退院されたのでうらやましかったけど
彼女が退院したのが寂しかったのも大きくありました。
明るくて優しい彼女は病室の花のような人だったのです。
彼女がいるだけで明るい病室になっていました。
そんな彼女が退院したのがいちにいちにの日。
もうずいぶん昔のことなのに
12月12日が来るたびに思い出します。
こんな小さいエピソードを毎年思い出してはもう名前も忘れた彼女に思いを馳せます。
わたしにとってもいちにいちにという語呂はとても好きで
車のナンバーにもしてるくらいです。
いちにいちに、てなんだか
ゆっくりでいいよ、少しずつでいいからしっかりね、って言ってるようでなんだか元気が出るのです。
この日ショートツーリングに行くことは決めていたので
朝から店主さまは仕事の合間に
ガソリンを入れに行ったり調子を見たりで
心はすでにツーリングといった感じでした(笑)
本当に店主さまはバイクが好きなんですよ。
ちょっとの用事を作ってはバイクに乗るんです。
そしてそれを嬉しそうに話すんですよ。子供みたいです。
遠くまでツーリングに行くことはほとんどないのですが
バイクに乗るということ自体が好きな店主さまなんです。
私が着ている赤いウィンターブルゾンは30年以上前のもの。
若いころにカウル付きバイクに乗ってた時のものです。
あの頃はジャケットは赤、というのが人気だったというか
そういうのしかなかった、というか(笑)
でもこのジャケットを買ったときはすごく嬉しかったです。
30年以上たって今もう一度着てみますと
ファスナーがしずらい、ゴムなどがへたっている、などはありますが
すんごくあったかいのは相変わらずで
ツーリングも快適に行くことができました♪
今日のおすすめひとつめ♪はいつものコメダ珈琲
今年最後のショートツーリングの行き先は
いつものコメダ珈琲。
ちょっとバイクに乗って行くには
ちょうどよい距離にあるのです。
お天気も良かったし最高でした。
昼プレート
平日14時まで限定のコメダ珈琲の昼プレ。
これがツーリングの目的でした♪
珈琲はたっぷりサイズ。
プラス100円で1,5倍の量の珈琲をいただくことができますので
コメダにくると必ずたっぷり珈琲にします♪
昼プレートはチキンつきにしました。
お腹がいっぱいになりましたよ。
美味しかったぁ。
私は妙にコメダ珈琲のタマゴサンドの味が好きなんです。
毎回バイクでちょい乗りをするときはコメダ珈琲にきてるので
さすがに
たまには違うところに行きたいねと
本当は前の日に
めいっぱい探してはみたんですけど
私が手が不自由で指が変形しているのでグローブができないため
あまり長距離ですと寒さで指がかじかんで操作ができなくなる恐れがあるので
そんなに遠くまではいけないということを考慮すると
やっぱりいつものコメダ珈琲にしておこうか・・ということになったのです。
でもそのうちあらたなお目当てのお店を開拓しようと思ってます♪
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
今日のおすすめ2つめは
今日のおすすめふたつめは♪
佐賀ラーメン食道楽です★
クリスマスツリーが飾られています♪
店内は、カウンター席、テーブル席、畳の座席に分かれています。
私たちは座卓に座りました♪
くつは脱がないといけないけど
ゆっくりと食べることができます♪
店主が頼んだのは「得得セット」1100円。
ラーメンとチャーハン、餃子がつきます。
私は普通のラーメンを注文しました。600円。
ここの豚骨ラーメンは
本当に「これぞ豚骨」という感じでめちゃめちゃ美味しいんですよ。
私は鳥栖近辺で好きなラーメン屋といえば
いくつか頭に浮かびますけど
一位はここを選んじゃうかな♪
ってくらいにこのお店のラーメンが好きです。
レディースセットもありますよ。
店主が頼んだ得得セットのチャーハンを一口もらいました。
めちゃおいしーーー★
得得セットには餃子もつきます♪
九州といえばとんこつラーメン。
うどんもいいけどやっぱりラーメンもはずせません★
お近くの人もそうでない人もぜひ
佐賀ラーメン食道楽へいってみてくださいね♪
たくさんの有名人の方もいらしてるみたいで
サイン色紙がいっぱい飾られています。
渡辺謙さんなんかも来てたみたいですよ。
個人的に並んでる色紙の中で一番感慨深い思いがあるのが
キャンディーズのスーちゃん、というか田中好子さんの色紙。
このお店にきてスーちゃんの色紙をみるたびに
まだもう少し彼女を見ていたかったなという思いがあふれます。
スーちゃんも食べた佐賀ラーメン。
ぜひ食べてみてください♪
〒841-0075 佐賀県鳥栖市立石町12-107
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
美味しいものを食べると本当に幸せな気持ちになりますよね♪
これからもどんどんおすすめスポットやおすすめグルメを投稿していこうと思います♪
それでは今日はこの辺で♪
ではではまたね~♪
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
鳥栖、久留米近辺のふすまや障子の張り替えや新調なら
藤本表具店へ♪
0942-82-3316
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
鳥栖市プレミアム付き商品券は
当店でもお使いいただけます♪
どうぞご利用くださいませ♪
とっとちゃん商品券もペイも両方とも使えますよーーーー♪
この機会にぜひふすまの張り替えや新調、ご検討よろしくお願いいたします♪
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
0コメント