絹本(けんぽん)お預かりしました。

文化祭(とすフェス)も間近に迫っていますが、本日は、絹本(けんぽん)を二幅お預かりしました。

絹本(けんぽん)というのは、絹地に書いた書画などのことやその布地そのものを言います。

今回お預かりしたのは、絵の絹本です。年内お渡しの予定でお預かりしました。

今日はよく電話のなる日で、ふすまの張替の見積もりご依頼などもありました。

後日見本をご自宅へお持ちすることになりました。

ふすまや障子など、お見積りはどうぞお気軽に電話でご相談下さいね。お待ち申し上げております。

さて本日の夜は文化祭用のパネルを組みます。

寒くなってまいりましたので皆さまも風邪などひかれぬよう、ご自愛くださいませ。

藤本表具店

鳥栖のふすま、和室はお任せ♪ 創立125周年を迎えた歴史ある表具店です。 佐賀県鳥栖市桜町1238-8 藤本 久 tel 090-5934-4467 e-mail kaotokabosu@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000